JRCについて

代表理事ごあいさつ

放射線医療の発展とその普及をめざします

代表理事 山田章吾

一般社団法人 日本ラジオロジー協会
代表理事 山田 章吾(日本医学放射線学会)

一般社団法人 日本ラジオロジー協会は、(社)日本医学放射線学会(JRS)、(社)日本放射線技術学会(JSRT)、日本医学物理学会(JSMP)、および(社)日本画像医療システム工業会(JIRA)の4団体よりなり、放射線科医師、診療放射線技師、医学物理士や放射線医療機器工業関係者などから構成されております。

法人の目的は、放射線医学、放射線技術学並びにこれらに関連する学術団体などがそれぞれの運営上の自主性を尊重しながら、学術集会・展示会等を共同開催することを支援し、以て社員相互の利益を図ることと国民の健康と福祉に貢献すること、です。

さて、放射線はCT、MRI、PETならびに定位放射線治療や強度変調放射線治療(IMRT)など医療分野で日進月歩のめざましい発展を遂げており、多くの放射線医療機器や技術が開発されてきております。

本協会はこうした最新の医療機器や技術を扱う上記4団体の学術集会や医療機器展示のお手伝いをさせていただくことで、放射線医療のさらなる発展に寄与したいと考えております。

また、放射線というとどうしても負のイメージが先行してしまい、医療分野における放射線の利用などが国民に十分理解されていないように思えます。市民向けの公開講座の開催や放射線の医療利用に関するパンフレットの作成などをとおして放射線医療の普及にも努めてまいりたいと考えております。

今後も変わらぬ皆様のご指導とご協力をお願い申し上げます。

戻る

▲ページ最上段へ